南伊豆は多々戸浜でのボディボード好きな我が家の活動記録です。スノーケリングポイントもあり、きれいな魚がたくさん見ることができます。また、上級サーファーがたくさん集まるスポットです。
今回の拠点は、多々戸浜から徒歩5分の場所にあるおしゃれなプチホテル「Vessel」ベッセル。海遊びは南伊豆などのきれいな海が一番。こちらのホテルで2泊3日の旅行を楽しませて頂きました。
多々戸浜海水浴場(たたどはま)
多々戸 ボディボード合宿
-
多々戸 ビーチ
ボディボード初心者や子どもは、波も高いので浅いところで遊ぶのが良いです
-
多々戸 ボディボード
いい波を捕まえられるか・・
-
多々戸 サーフィン
ローカルの上級者がたくさん波乗りをしています。見ているだけでもうまくなれそう
-
日よけドーム
砂浜もとてもきれいです。暑いので日よけは必須です
-
早朝の海の様子
ビーチヨガをやっておりました。朝は涼しいので気持ちよさそう
-
磯遊びのスポット
海に向かって左側の海岸です。奥に進んで行くと何やら怪しい洞穴がありました
-
岩場の洞穴
それ程深い穴ではありませんでした。洞穴の中には、カニやカニの抜け殻がたくさん有りました
-
ほら穴の内部
潮だまりがあり、たくさんのカニがいます
-
磯遊び
磯ではいろいろな生き物を捕まえました。こちらは珍しいハリセンボンを捕まえた
-
小さなアオリイカ
イカが噴き出したイカスミも触ってみました。 目が大きくてカワイイです
多々戸 ボディボード合宿 ホテル
-
プチホテル ベッセル
今回滞在したホテルです。とてもきれいで、食事も美味しい
-
ベッセルのロビーでくつろぎ・・
パソコンで調べ物もできて、自室でもWi-Fiがつながります。自宅のようにくつろぐ・・
-
ベッセルのふかふかベッド
普段、寝袋などの外泊が多いので、ベッドがとても気に入ったようだ
-
ベッセルでの夕食
食事は大満足!デザートのジェラートはフワッとしていて、初めての食感!
多々戸 ボディボード合宿 近くのスポット
田牛(とうじ) サンドスキー場
ソリは近くの民宿で有料で借りれるようでした。我が家はビニールシートを代用しましたが、体が埋まってしまい、滑ることができませんでした。やはりソリが一番のようです。
詳しくはコチラ
体感型動物園 『iZoo』
たくさんのトカゲやヘビ、カメなどを直近で観察できて、直に触ってみることができます。トカゲやカエルが好きな息子は大満足でした。(私も大満足)
更新日<2014.8>